DynaFont 人名外字16書体 TrueType for Windows

「人名外字(7書体)」と「人名外字2(9書体)」を一つにまとめてリニューアル
こちらの製品は、2011年1月31日をもちまして販売終了となりました。
販売終了に伴い、2013年1月31日をもちましてサポートを終了いたしました。


製品詳細

こちらの製品は、2011年1月31日をもちまして販売終了となりました。
販売終了に伴い、2013年1月31日をもちましてサポートを終了いたしました。 

「DynaFont 人名外字(7書体)」と「DynaFont 人名外字2(9書体)」に収録の全16書体の人名外字フォントを一つにまとめた製品。

住民票等各自治体などで人名に利用されている漢字を1880文字厳選
通常のパソコンでは表示できない漢字で、特に人名用に頻繁に利用される漢字(外字)を1880文字搭載しました。
各自治体で採用されている使用頻度の高い人名等の漢字と弊社でのこれまでの外字作成実績を元に1880文字厳選。
はがきソフト等での宛名書きをはじめ名簿作り等様々な場面でご利用いただけます。

<主な用途>
*名刺作成*帳票等の宛名印刷
*学生,生徒の名簿管理などの校務
*官公庁,自治体における住民票など
*企業における顧客管理

充実した厳選16書体を収録
はがきソフト、宛名書き等に使える楷書体5書体(細楷書、中楷書、中太楷書、太楷書、極太楷書)と行書体W7。
また名刺や名簿等に幅広く利用できる明朝体3書体(W3,W5,W7)とゴシック体3書体(W3,W5,W7)と丸ゴシック体W4。
その他にペン字体、隷書体、新篆体など充実した厳選16書体を収録。

「SJISコードの私用領域:F040-F9FC」を採用
全書体人名外字はSJIS私用領域にフルセットされており、ユニコード対応のOSおよびアプリケーションでない環境でも1,880文字全てお使い頂けます。
 ※一部アプリケーションの外字領域の取り扱い仕様によりご利用になれない場合があります。

外字搭載方法を2種類用意
・1ファイル方式
最初から標準文字セットと外字文字セットが搭載された1つのフォントとして扱えますので、面倒な外字の設定等の必要がありません。
本製品収録の16書体全てで、通常の文字と外字の両方をご利用いただけます。

・リンク方式
ベースとなる付属ダイナフォントと付属ツールでリンクして使用する外字ファイルが用意されていますので最初からベースとなる文字デザインと同じ外字がご利用になれます。
他社製品のフォントと本製品の外字ファイルをリンクして使用する場合、外字部分のデザインは他社製品のフォントと同じにはなりません。(動作保証外)

外字検索ツール搭載
 「書体名」、「総画数」、「部首」、「読み」の入力で外字が検索できる外字検索ツールが付属していますので、簡単に目的の外字が検索・入力出来、コード入力の必要がありません。

[Software]

Windows 98/Me/2000/XP/Vista/7 日本語版

TTW65D以降で始まる製品番号からWindows Vista/7のインストールに対応。

Windows Vista環境のMicrosoft Office 2003/2007では、リンク形式の外字が入力(表示)できず使用不可(解決方法あり)。
ファイル形式の外字は、使用可能。詳しくは、こちらをご参照ください。

こちらの製品は、2006年7月11日にてWindows 98/98SE/Meでのサポートを終了いたしました。
また、2010年7月14日にてWindows 2000でのサポートを終了いたしました。


[Hardware]

上記システムに必要なRAMを有するPC/AT互換機のパソコン

上記パソコン対応のプリンタ

CD-ROMドライブ

1ファイル方式(*1
1書体につき約3MB~約8MB(全16書体で83MB)の空き容量を持つハードディスクドライブ

リンク方式(*2
1書体につき約3MB~約8MB(全16書体で83MB)の空き容量を持つハードディスクドライブ


*1)標準の文字セットと外字の文字セットが1つのセットになったフォントファイルを利用する方法
*2)通常ご使用の書体や付属のベースとなるダイナフォントに外字ファイルをリンクして利用する方法
 

[フォント形式]

Windows対応のTrueTypeフォント(アウトラインフォント)


[文字セットと文字数]

Microsoft標準キャラクタセット
*シングルバイトキャラクタセット
*ダブルバイトキャラクタセット
   ・JIS非漢字(JIS X 0208-1990)
   ・JIS第一水準漢字(JIS X 0208-1990)
   ・JIS第二水準漢字(JIS X 0208-1990)
   ・NEC特殊文字
   ・NEC選定IBM拡張文字
   ・IBM拡張文字

人名外字1880文字
・通常のパソコンでは表示できない漢字で、特に人名用に頻繁に利用される漢字(外字)1,880文字搭載。
 【外字コード領域】シフトJIS:F040~F9FC(人名外字)

キャラクタコード表はこちらをご覧ください。

本製品はパッケージ内の使用許諾契約書に従って使用するものとします。

本製品は1台のコンピュータでのご利用に1パッケージ必要です。複数のパソコンでご使用の場合は台数分のパッケージもしくはライセンスパックの購入が必要となります。

本製品のご利用に関して、お客様の使用目的が有償・無償(商用・非商用)に関わらず、フォントのご使用方法により別途許諾契約・費用が必要となる場合がございます。但し一般印刷物に関しては、商用、非商用にかかわらずにご利用いただけます。本製品のアウトラインデータをASP(アプリケーション・サービス・プロバイダ)を始めサーバでのご利用もしくはそれに類する方法で有償無償に拘わらず販売・頒布・賃貸・貸与または再使用許諾することや映像作品(映画、CM、放送、DVD、他)、デジタルコンテンツ(携帯電話待ち受け、着替メニュー、デコメール、各種ソフトウェア、他)、ゲームなどのデジタル作品に格納したり、商業放送に使用すること、その他、ここに表記していない商用利用については弊社までお問い合わせいただくかこちらをご参照ください。

改良のため、本製品のデザイン及び仕様は予告なく変更することがあります。

ユーザーサポートの対象は国内のみとなります。受付は電話では行っておりませんので E-Mail又はFAXにてお問い合わせください。

PDFへの埋め込みはサポート対象外(保証外)です。埋め込みに関してお客様のご責任の範囲にてお願いします。

外字部分の文字セットは他社製フォントとの互換性はありません。

弊社製品および他社製の外字作成・登録ツールには対応しておりません。

DynaFontはDynaComware Taiwan Inc.の登録商標です。

TrueTypeは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

平成書体は(財)日本規格協会文字フォント開発普及センターの知的財産で各DynaFontはダイナコムウェア株式会社が使用許諾を受け開発、販売しています。

Microsoft、Windows、Windows VistaおよびWindows 7は米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

その他記載されている会社名・製品名はそれぞれ各社の商標または登録商標です。

他のおすすめ製品