logo

言葉以外の感情を

伝えるために生まれた

「金花体」は、東西文化の中で感情を伝える際に使用されたフォーマルで儀式的な感覚の書体であるカリグラフィーと漢字の金文を融合させ、無表情な文字だけでは感情の重みを表現できない場面に向けて誕生した書体です。生命力に溢れ、流れるような曲線美で文字の背後にある意味合いを演出することにより、文字の大きさや太さの変化では難しかった感情表現が可能になりました。
書体特長

DESIGN FEATURES

first
東洋と西洋の文化を融合したデザイン

東西文化の儀式的な感覚と歴史的な要素を融合した書体です。青銅器に刻まれた金文と西洋のカリグラフィー(花文字)を融合させることで東洋文字を主体としながらも、文化的な要素も取り入れた革新的な書体が誕生しました。

designFont

DF 金文体

dfChingLabel

金花体

gfChingLabel

青銅器に刻まれた金文と同様に

縦長の字形を採用

骨格を小さくして 装飾の面積を確保

文字のメインの骨格部分を縮小し装飾部分を広げる面積を確保するなど枠にとらわれずデザインすることで、漢字デザインの可能性を広げました。

secondTitle
筆記体のようなストローク

重なり合うストロークで、人と人の心のつながり、祝福する気持ちが絶えず続くことを表現しました。

thirdTitle
ハートマークのデザインを取り入れる

一部ストロークがハートマークになる、愛のメッセージを込められるデザインを採用しています。

forthTitle
美しく特別な言葉が合字になる

特定の単語に文字を打つだけで連結する連綿体や、文字を装飾できる機能により、感動的なシーンをより一層美しく演出できます。

fifthTitle
書体見本

FONT SAMPLE

scaleFont
demoFont-1
demoFont-2
demoFont-3
demoFont-4
demoFont-5
demoFont-6
demoFont-7
demoFont-8
demoFont-9
demoFont-10
demoFont-11
demoFont-12
demoFont-13
demoFont-14
demoFont-15
demoFont-16
demoFont-17
demoFont-18
demoFont-19
demoFont-20
demoFont-21
demoFont-22
demoFont-23
demoFont-24
demoFont-25
demoFont-26
demoFont-27
demoFont-28
demoFont-29
demoFont-30
demoFont-31
demoFont-32
demoFont-33
demoFont-34
demoFont-35
demoFont-36
demoFont-37
demoFont-38
demoFont-39
demoFont-40
demoFont-41
demoFont-42
demoFont-43
demoFont-44
demoFont-45
demoFont-46
demoFont-47
demoFont-48
demoFont-49
demoFont-50
demoFont-51
demoFont-52
demoFont-53
demoFont-54
demoFont-55
demoFont-56
demoFont-57
demoFont-58
demoFont-59
demoFont-60
demoFont-61
demoFont-62
demoFont-63
demoFont-64
demoFont-65
demoFont-66
demoFont-67
demoFont-68
demoFont-69
demoFont-70
demoFont-71
demoFont-72
demoFont-73
demoFont-74
demoFont-75
demoFont-76
demoFont-77
demoFont-78
demoFont-79
demoFont-80
demoFont-81
demoFont-82
demoFont-83
demoFont-84
demoFont-85
demoFont-86
demoFont-87
demoFont-88
書体活用例

APPLICATION CASE

Use Case: Website
Use Case: Invitation Card
Use Case: Menu
Use Case: Label
Use Case: Memo
Use Case: Poster
デザイナー紹介

DESIGNER PROFILE

designerImg
姜鳳怡(Olive Chiang)

フォントデザイナー。高校時代にHP(Hewlett-Packard Company)でフォント制作のアルバイトを経験。1990年に実践大学応用美術学科ビジュアルデザイン部を卒業し、「敦煌書局」「洪健全文化」など台湾の出版社でエディトリアルデザインを担当。表紙のタイトルデザインから組版、チラシ向けの手書き風書体の作成等に携わったことをきっかけにフォントに興味を持つ。ダイナコムウェア株式会社入社後、金文体や甲金文体、流隷体、ロマン鳳などの書体をデザイン。2018年に甲金文体で「グッドデザイン賞」、2019年には世界的に最も権威あるデザイン賞の1つ「iFデザイン賞(iF Design Award)」を受賞。

slogan金花体の文字がひらひらと舞い上がり、文字の美しさを広めていきますように。
購入方法

WHERE TO BUY

金花体収録のダイナフォント年間ライセンス製品

buy製品詳細と購入はこちら