金剛黒体
2019年12月19日

金剛黒体がIAUD国際デザイン賞で銅賞を受賞

IAUD国際デザイン賞受賞「金剛黒体」1
IAUD国際デザイン賞受賞「金剛黒体」2
 

多様な言語を統一したデザインで展開する「金剛黒体」が
「IAUD国際デザイン賞」にてコミュニケーション部門で銅賞を受賞


15種類の多言語で展開とデジタルデバイスでの読み心地を追求したダイナコムウェアのフラッグシップフォントである「金剛黒体」が2019年度「IAUD国際デザイン賞」コミュニケーション部門において銅賞を受賞しました。
「金剛黒体」は現在、15言語を同一スタイルのデザインで展開しているスマートデバイスで紙同様の読みやすさを追求したゴシック体です。「金剛黒体」は、各言語は世界中の人々のコミュニケーションを快適で円滑なものにする為に、国や民族、文化、慣習などを念頭に開発が行われた国際社会に貢献するグローバルなフォントになっています。

IAUD国際デザイン賞

IAUD国際デザイン賞受賞ロゴ
一般財団法人 国際ユニヴァーサルデザイン協議会(IAUD)は、 「ユニヴァーサルデザイン(UD)の更なる普及と実現を通して、社会の健全な発展に貢献し、人類全体の福祉向上に寄与すること」を基本理念として活動しており、その活動の一環として、民族、文化、慣習、国籍、性別、年齢、能力等の違いによって、生活に不便 さを感じることなく、“一人でも多くの人が快適で暮らしやすい”UD社会の実現に向けて、特に顕著な活動の実践や提案を行なっている団体・個人を表彰する「IAUD国際デザイン賞」を実施しています。
 
▼下記に受賞に関する審査員の評価を一部、抜粋させていただきました。
15か国語で使われているこのフォントは、多文化意識の強い、インクルーシヴな書体デザインで、とてもエレガントで高品質です。

IAUD国際デザイン賞受賞書体「金剛黒体」

IAUD国際デザイン賞受賞「金剛黒体」3
IAUD国際デザイン賞受賞「金剛黒体」4
「金剛黒体」は現在、日本語、中国語繁体字、中国語簡体字、ラテン語、韓国語、ベトナム語、タイ語、ヒンディー語、アラビア語、ヘブライ語、タミル語、シンハラ語など15言語に対応しています。各言語とも書体として統一したデザインを採用しており、言語を切り替えても、情報を正しく、スムーズに、デザインの変化による違和感もなく伝える事ができます。こうした特長は、「美しい文字文化を後世に伝えていくと共に、世界中の人々のコミュニケーションを快適で円滑なものにしていく」といったダイナコムウェアの活動理念を体現しており、国や民族、慣習を念頭にそれぞれの文字文化に敬意を払いつつも、各言語で変わらない読みやすさを追求したフォントといえます。
・金剛黒体特設サイトはこちら


「金剛黒体」の日本語を含む15言語は、ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V」に収録されています。
・DynaSmart Vの詳細はこちら

ダイナコムウェア Award受賞一覧ページが公開

ダイナコムウェア株式会社は創立以来、無限に広がる文字の可能性をデザインによって追求しています。その一環として、日本およびアジア、また欧米のデザイン賞において積極的に挑戦し、国内・国外で数々の受賞実績を積み重ねています。
ダイナコムウェア株式会社公式サイトにて本日12月19日(木)より、IAUD国際デザイン賞を含むこれまでダイナコムウェアが受賞してきたAward受賞についてまとめた「ダイナコムウェアAward受賞一覧ページが公開となりました。
・ダイナコムウェア Award受賞一覧ページはこちら

ダイナコムウェアが展開するダイナフォントは、今後もデザインの力でスマートライフに人の温もりをもたらし、フォントデザインの分野に無限の市場価値を生み出してまいります。

 

こちらのお知らせはDynaFont Onlineの機能を利用してWebフォント「金剛黒体」で表示しています