展示会・イベント情報
2025年06月11日

コンテンツ東京2025「第15回 映像・CG制作展」出展のご案内

主に文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守を行うダイナコムウェア株式会社は2025年7月2日(水)~4日(金)に東京ビッグサイトで開催となる、日本最大のコンテンツビジネス総合展「コンテンツ東京」内の専門展の1つで映像・CG制作展は、映像・動画制作、2D・3DCG制作、アニメーション、デジタルコンテンツ制作など映像・CG制作に関するサービスを網羅する日本最大級の展示会『第15回 映像・CG制作展』に出展させていただきます。

ダイナコムウェアブースでは、ダイナフォント2025年春の新書体として注目を集める「翔鷹楷書」をはじめ、全てのダイナフォントを収録し、印刷物、Webデザイン、SNS、映像・動画、ゲーム・アプリなど幅広いコンテンツにダイナフォントをご使用いただける年間ライセンス製品「DynaSmart V」をご案内いたします。
また、ダイナフォントをサーバーにインストールしてご利用いただけるライセンス製品「DynaFontサーバー用フォントライセンス」もご案内予定となります。 その他にもダイナフォント採用事例の展示や「ダイナフォント書体見本帖2025年版」、ダイナフォントオリジナルノベルティグッズなどの配布も予定しています。ぜひ、ダイナコムウェアブースまでお気軽にお立ち寄りください。

コンテンツ東京
コンテンツ東京は、6つの展示会と1つのエリアから構成され、コンテンツビジネスを支えるあらゆる要素が出展する大規模国際総合展です。エンターテイメント産業活性化や、ブランディング、マーケティングにおけるコンテンツ活用促進を目的に、【人】【技術】【サービス】の出会いの場を提供します。

映像・CG制作展
映像・動画制作会社やCG制作会社に加え、デジタルコンテンツ制作会社、編集・制作ツールの開発企業、翻訳・ローカライズサービスを提供する企業など、多岐にわたる出展社が集結します。幅広い分野の最新製品やサービスを一堂に体験できる貴重な場です。

 

「第15回 映像・CG制作展」出展概要

公式サイト コンテンツ東京2025「第15回 映像・CG制作展」ロゴ
公式サイトはこちら
主催 RX Japan株式会社
日程 2025年7月2日(水)~4日(金) 10:00~17:00
会場 東京ビッグサイト
〒135-0063
東京都江東区有明3-11-1
アクセスはこちら
入場方法 本展の入場には入場バッジ(無料)が必要です。
入場用バッジ登録フォームはこちら
ブース位置 東京ビッグサイト西2ホール【No.10-46】
主な展示内容 ダイナフォント2025年春の新書体「翔鷹楷書」
「翔鷹楷書(しょうようかいしょ)」は伝統的な楷書に鮮明かつクリエイティブに満ちた筆致を取り入れた、鷹が天空を駆け抜けるような印象を与える新たなる楷書体です。起筆・収筆を鋭く、はねやかぎ、払いなどの筆画にスピード感と力強さを持たせ、また漢字の筆致を反映したかなの起筆や収筆、うろこなどからは独特なおもむきが滲んでいます。こうした力強さとスピード感を表現した運筆を取り入れることで昭和時代の教科書に見られる正統性と個性を両立させました。
・「翔鷹楷書」フォントシミュレーションはこちら
・ダイナフォントストーリー「DynaFont PICK UP書体-翔鷹楷書」はこちら

ダイナフォント全ての書体を収録した年間ライセンス「DynaSmart V」
ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V」は、日本語フォントおよび同一のデザインの中国語フォント(簡体字フォント・繁体字フォント)などの多言語フォントまで網羅したダイナフォントすべての書体を収録し、Web、SNS、映像・動画、印刷物、ゲーム・アプリなどにご使用いただける製品です。
また、新書体の追加など、常に最新のフォント環境を提供していきます。
・「DynaSmart V」詳細はこちら
・2025年新書体「翔鷹楷書」など春の空に燦然と輝く合計65書体を「DynaSmart V」に4月18日から提供

DynaFontサーバー用フォントライセンス
「DynaFontサーバー用フォントライセンス」は、ダイナフォントをサーバー上でお使いいただくためのライセンス製品です。サーバーサイドで動的に生成するドキュメントやコンテンツに、高品位かつ豊富なデザインを持つ「ダイナフォント」をご利用いただく事で、ユーザーに向けて思い描いたフォントを使用したデザインでのサービスのご提供が可能になります。
・DynaFontサーバー用フォントライセンスの詳細はこちら
お問い合わせ
ダイナコムウェア株式会社
お問い合わせフォームはこちら