展示会・イベント情報
2024年06月05日
コンテンツ東京2024「第11回 広告クリエイティブ・マーケティング EXPO」出展のご案内
主に文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守を行うダイナコムウェア株式会社は、RX Japan株式会社主催で2024年7月3日(水)~5日(金)に東京ビッグサイトで開催となる、日本最大のコンテンツビジネス総合展「コンテンツ東京」内の専門展の1つでクリエイティブを活用したブランディング、マーケティングの相談ができる展示会『広告クリエイティブ・マーケティングEXPO』に出展させていただきます。
ダイナコムウェアブースでは、ダイナフォント2024年春の新書体として注目を集める「金蝶体」および「金蝶体」を含め全てのダイナフォントを収録し、印刷物、Webデザイン、SNS、映像・動画、ゲーム・アプリなど幅広いコンテンツにダイナフォントをご使用いただける年間ライセンス製品「DynaSmart V」をご案内いたします。
また、ダイナフォントをサーバーにインストールしてご利用いただけるライセンス製品「DynaFontサーバー用フォントライセンス」や液晶表示のUI/UXで効果を発揮する「組込みフォントソリューション」もご案内予定となります。
その他にもダイナフォント採用事例の展示や「ダイナフォント2024年書体見本帖」、ダイナフォントオリジナルノベルティグッズなどの配布も予定しています。
ぜひ、ダイナコムウェアブースまでお気軽にお立ち寄りください。
コンテンツ東京
コンテンツの制作、配信から権利、ブランディング、表現技術までを網羅した、5つの専門展で構成された日本最大のコンテンツビジネス総合展です。
広告クリエイティブ・マーケティングEXPO
ブランディングやマーケティングを手がける実績豊富な企業が多数出展する専門展となります。
ダイナコムウェアブースでは、ダイナフォント2024年春の新書体として注目を集める「金蝶体」および「金蝶体」を含め全てのダイナフォントを収録し、印刷物、Webデザイン、SNS、映像・動画、ゲーム・アプリなど幅広いコンテンツにダイナフォントをご使用いただける年間ライセンス製品「DynaSmart V」をご案内いたします。
また、ダイナフォントをサーバーにインストールしてご利用いただけるライセンス製品「DynaFontサーバー用フォントライセンス」や液晶表示のUI/UXで効果を発揮する「組込みフォントソリューション」もご案内予定となります。
その他にもダイナフォント採用事例の展示や「ダイナフォント2024年書体見本帖」、ダイナフォントオリジナルノベルティグッズなどの配布も予定しています。
ぜひ、ダイナコムウェアブースまでお気軽にお立ち寄りください。
コンテンツ東京
コンテンツの制作、配信から権利、ブランディング、表現技術までを網羅した、5つの専門展で構成された日本最大のコンテンツビジネス総合展です。
広告クリエイティブ・マーケティングEXPO
ブランディングやマーケティングを手がける実績豊富な企業が多数出展する専門展となります。
「第11回 広告クリエイティブ・マーケティングEXPO」出展概要
公式サイト | ![]() 公式サイトはこちら |
|
主催 | RX Japan株式会社 | |
日程 | 2024年7月3日(水)~5日(金) 10:00~17:00 | |
会場 | 東京ビッグサイト 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 アクセスはこちら |
|
入場方法 | 本展の入場には入場バッジ(無料)が必要です。 入場用バッジ登録フォームはこちら |
|
ブース位置 | 東京ビッグサイト西展示棟1ホール 広告クリエイティブ・マーケティング EXPO:ブランディング・広告制作ゾーン【小間番号4-71】 |
|
主な展示内容 | ダイナフォント2024年春の新書体「金蝶体」 「金蝶体」は『金花体』や『金文体』など、ダイナフォントを代表する書体を数多く手掛けてきた書体デザイナーであるOliveが、台湾の高名な詩人である周夢蝶氏(1921年~2014年)の筆跡を会得して生まれた新たなる毛筆系書体です。小楷で書かれた筆跡に啓発を受けてその精神を汲み取りつつ、クリエイターとしての芸術的想像にこれまで培ってきた書体デザイナーとしての経験を重ね合わせることで、この舞い躍る蝶の羽ばたきのような「金蝶体」を生み出しました。奥ゆかしく詩情に溢れる文字の佇まいには文人の魂が宿り、そのしなやかな文字が詩を奏でます。 ・「金蝶体」フォントシミュレーションはこちら ・金蝶体を更に紐解くフォントストーリー「DynaFont PICK UP書体-金蝶体」はこちら ダイナフォント全ての書体を収録した年間ライセンス「DynaSmart V」 ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V」は、日本語フォントおよび同一のデザインの中国語フォント(簡体字フォント・繁体字フォント)などの多言語フォントまで網羅したダイナフォントすべての書体を収録し、Web、SNS、映像・動画、印刷物、ゲーム・アプリなどにご使用いただける製品です。 また、新書体の追加など、常に最新のフォント環境を提供していきます。 ・「DynaSmart V」詳細はこちら DynaFontサーバー用フォントライセンス 「DynaFontサーバー用フォントライセンス」は、ダイナフォントをサーバー上でお使いいただくためのライセンス製品です。サーバーサイドで動的に生成するドキュメントやコンテンツに、高品位かつ豊富なデザインを持つ「ダイナフォント」をご利用いただく事で、ユーザーに向けて思い描いたフォントを使用したデザインでのサービスのご提供が可能になります。 ・DynaFontサーバー用フォントライセンスの詳細はこちら 組込み用フォント(Embedded DynaFont) ダイナコムウェアが展開する「組込み用フォント(Embedded DynaFont)」は、世界各国の鉄道の電子表示案内板、電子辞書、カーナビ、決済端末、スキャナー、各種プリンター、複合機、医療機器、PDA、タブレット、スマートフォン等、組込み用フォントとして多種多様な製品に搭載されています。 ・組込み用フォント(Embedded DynaFont)の詳細はこちら |
|
お問い合わせ
|
ダイナコムウェア株式会社 お問い合わせフォームはこちら |