【人名記号外字3 書体見本】

【案内用図記号(ピクトグラム)外字183文字見本】

【人名記号外字3収録書体(合計18書体)】
・DF&DFP&DFG平成明朝体NW3J4
・DF&DFP&DFG平成明朝体NW5J4
・DF&DFP&DFG平成明朝体NW7J4
・DF&DFP&DFG平成ゴシック体NW3J4
・DF&DFP&DFG平成ゴシック体NW5J4
・DF&DFP&DFG平成ゴシック体NW7J4
・DF&DFP&DFG平成丸ゴシック体NW4J4
・DF&DFP&DFG教科書体RNW3J4
・DF&DFP&DFG教科書体RNW4J4
・DF&DFP&DFG細楷書体NJ4
・DF&DFP&DFG中楷書体NJ4
・DF&DFP&DFG中太楷書体NJ4
・DF&DFP&DFG太楷書体NJ4
・DF&DFP&DFG極太楷書体NJ4
・DF&DFP&DFG行書体NW7J4
・DF&DFP&DFG隷書体NJ4
・DF&DFP&DFG新篆体NW7J4
・DF&DFP&DFGペン字体NW4J4
「人名記号外字3」を3台以上購入する場合は、ライセンスパックがお得です。
ライセンスパックとは、企業や学校などで、複数台導入される場合にお得になるボリュームライセンス製品です。
【ライセンスパック販売価格】
製品名 |
ライセンス価格(税込)
ユーザー数 |
3~49 |
50~99 |
100~999 |
1,000以上 |
追加用
ライセンス |
 |
DynaFont
人名記号外字3
TrueType
Windows
標準価格(税込)
32,780円
【購入申請書】 |
22,946円
×
ユーザー数 |
22,286円
×
ユーザー数 |
21,307円
×
ユーザー数 |
19,668円
×
ユーザー数 |
22,946円
×
ユーザー数 |
型番
5080350800001 |
型番
5080350800002 |
型番
5080350800003 |
型番
5080350800004 |
型番
5080350800005 |
追加用ライセンスは1ライセンスから購入可能ですが、所有しているライセンス数によってご購入する価格は変わりません(追加の場合、価格は一律です)。
[Software]
Windows 8.1/10/11 日本語版
※最新OSの対応状況はこちらをご参照ください。
[Hardware]
上記日本語OSが稼動するPC/AT互換機
上記パソコン対応のプリンタ
[フォント形式]
Windows 8.1/10/11対応のTrueTypeフォント(アウトラインフォント)
[文字セットと文字数]
JIS2004字形日本語の人名記号外字18書体(54ファイル)
*Microsoft標準キャラクタセット準拠(※1)+表外漢字UCS互換10文字(※2)+第三水準漢字1文字(※3)+人名記号外字4,901文字(※4)。
JIS第一水準漢字136字とJIS第二水準漢字24字の計160字はJIS2004字形(※5)に準拠しJIS90字形(※6)と異なります。
※改定常用漢字に対応するため2文字(塡頰)や著作権表示記号、さらに登録商標記号(©、®、™)を追加します。
TTEファイルの外字2書体(DFMinchoNJ4-JP1-W3.tte/DFGothicNJ4-JP1-W3.tte)
*人名記号外字4,901文字(※4)
(※1)Microsoft標準キャラクタセット準拠とは、下記の文字セットになります。
*シングルバイトキャラクタセット
*ダブルバイトキャラクタセット
・JIS非漢字(JIS X 0208-1990)
・JIS第一水準漢字(JIS X 0208-1990)
・JIS第二水準漢字(JIS X 0208-1990)
・NEC特殊文字
・NEC選定IBM拡張文字
・IBM拡張文字
(※2)JIS X 0213-2004で追加された表外漢字UCS互換10文字
(※3)JIS X 0213-2004で追加された第三水準漢字1文字「屢」
(※4)人名記号外字4,901文字は下記の文字コードにマッピングされます。
Unicode:U+E000~U+E757(人名外字)1,880文字、U+E758~U+E8E2(日本人名)395文字、 U+E8E3~U+EB3D(中国人名)603文字、U+EB3E~U+ECDF(追加日本人名外字)418文字、U+ECE0~U+F252(Biblos記号外字)1,395文字、U+F253~U+F26D(貨幣外字)27文字、U+F26E~U+F324(案内用図記号外字)183文字。
(※5)JIS X 0213-2004規格の字形。第一水準漢字と第二水準漢字で167字の字形が変更されました。
(※6)JIS X 0208-1990規格の字形。従来の日本語フォントの多くはこの字形が採用されています。
TTF(TrueType Font)
各フォントにつき、1つの等幅フォントと2つのプロポーショナル(文字の幅が文字ごとに最適な幅を持つ)フォントの計3種類のフォントです。
<DF>すべての文字が等幅 → 表計算ソフトなどの事務処理などに適しています。
<DFP>英数半角のみプロポーショナル → ワープロソフト、グラフィックデザインやDTPなどに適しています。
<DFG>英数半角、非漢字プロポーショナル → ワープロソフト、グラフィックデザインやDTPなどに適しています。
本製品はパッケージ内の使用許諾約款に従って使用するものとします。
本製品は1台のコンピュータでのご利用に1パッケージ必要です。
複数のパソコンでご使用の場合は台数分のパッケージもしくはライセンスパックの購入が必要となります。
本ソフトウェアのご利用に関して、お客様の使用目的が有償・無償(商用・非商用)に関わらず、ご使用方法により別途許諾契約・費用が必要となる場合がございます。印刷について、商用・非商用に関わらずご利用いただけます。但し、商用デザインは日本国内のご利用に限ります。
本製品のご利用に関して、お客様の使用目的が有償・無償(商用・非商用)に関わらず、フォントのご使用方法により別途許諾契約・費用が必要となる場合がございます。但し一般印刷物に関しては、商用、非商用にかかわらずにご利用いただけます。本製品のアウトラインデータをASP(アプリケーション・サービス・プロバイダ)を始めサーバでのご利用もしくはそれに類する方法で有償無償に拘わらず販売・頒布・賃貸・貸与または再使用許諾することや映像作品(映画、CM、放送、DVD、他)、デジタルコンテンツ(携帯電話待ち受け、着替メニュー、デコメール、各種ソフトウェア、他)、ゲームなどのデジタル作品に格納したり、商業放送に使用すること、その他、ここに表記していない商用利用については弊社までお問い合わせいただくかこちらをご参照ください。
改良のため、本製品のデザイン及び仕様は予告なく変更することがあります。
ユーザーサポートの対象は日本国内のみとなります。サポートへはE-MailまたはFAXにてお問い合わせください。
現在は電話でのサポート受付は休止させて戴いております。
電話での回答をご希望の方は、E-MailまたはFAXにて「電話対応希望」とお書き添えの上、お問い合わせください。
お電話での回答を含め、全ての弊社サポート対応は、以下のサポート開設時間内での対応となります。
あらかじめご了承ください。
※ テクニカルサポート開設時間 平日 9:30~17:30(土曜、日曜、祝日を除く)
PDFへの埋め込みはサポート対象外(保証外)です。埋め込みに関してお客様の責任の範囲にてご利用ください。
お客様の環境によっては多数のフォントをインストールできない場合があります。必要な書体のみをインストールすることをお勧めします。
日本語環境で日本語以外のフォント、SJIS以外の文字セット(Unicode等)を使用するためにはOS、日本語入力システム、およびアプリケーションがUnicodeをサポートしている必要があります。
人名記号外字で拡張された外字(U+E758から)をご利用いただくには、Unicode対応のアプリケーションが必要です。
アプリケーションによってはご利用いただけない場合がありますので、ご利用の各ソフトウェアメーカーまでお問い合わせください。
DynaFont JIS2004字形日本語書体は、字形はJIS X 0213-2004に対応しておりますが、文字数については従来と同様「マイクロソフト標準文字セット」に準拠したキャラクタセットを採用しており、JIS X 0213によってJIS X 0208から拡張された非漢字および第三・第四水準の文字は実装しておりません。
Adobe Illustrator 10以前及びAdobe Photoshop 6以前では、本製品(JIS2004字形日本語書体)をご利用いただけません。
DynaFontはDynaComware Taiwan Inc.の登録商標です。
TrueTypeは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
平成書体は(財)日本規格協会文字フォント開発普及センターの知的財産で各DynaFontはダイナコムウェア株式会社が使用許諾を受け開発、販売しています。
Microsoft、Windows、Windows 8.1、Windows 10、Windows 11は米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Adobe、Illustrator、InDesign、PhotoshopはAdobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における登録商標または商標です。
Biblos Fontは株式会社いなもと印刷/DTPセンタービブロスの登録商標です。
その他記載されている会社名・製品名はそれぞれ各社の商標または登録商標です。