ダイナフォントストーリー

カテゴリー:DynaFont採用事例
2025/03/19

ネギ・山次郎の始末書

DynaFont龍門石碑体採用事例

DynaFont龍門石碑体採用事例「ネギ・山次郎の始末書」
ネギ・山次郎の始末書
髙橋則夫(著)/文芸社刊
 
文芸社が2024年12月15日に刊行した髙橋 則夫氏による自身の半生を振り返ったエッセイ「ネギ・山次郎の始末書」のタイトルなどにダイナフォント「龍門石碑体」が採用されました。
著者である髙橋 則夫氏は「第47回科学技術庁主催注目発明」にて「最高水位計」、「第48回科学技術庁主催注目発明」にて「デリニエータ清掃装置」が注目発明に選定されて科学技術庁長官より選定証を受けている才人です。
岩手県南西部に生まれ、紆余曲折ありながらも前進を続けた人生や、争いの絶えない世界情勢に関する考察、50年以上続けてきた株式投資の話、社交ダンスなど趣味の話も掲載された読み応えたっぷりの一冊になっています。

・「ネギ・山次郎の始末書」の詳細はこちら

龍門石碑体「山」
麗雅宋
カテゴリー:毛筆系書体
書体の太さ:W9
書道を学ぶ人々の手本にもなっている“北魏の名品”と呼ばれる中国の龍門石窟に刻まれた力強さと独特の風格を備えた文字を特長とした書体です。落ち着いていて重々しい中にも鋭角的なきっぱりとした味わいがあります。
「龍門石碑体」書体見本

株式会社 文芸社ロゴ
株式会社 文芸社
設立:1996年4月19日
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-10-1
URL:https://www.bungeisha.co.jp
書籍・各種出版物の企画・制作・発行、デジタルコンテンツの制作・販売、ライツ事業、各種イベントの企画・制作を手掛けています。

   More Information

前 : 「サイバーパンクRED」日本語版    
次 : 松屋/煮込みトマトチキン定食