ダイナフォントストーリー

カテゴリー:連載コラム「ぬらくら」
2024/04/03

ぬらくら第156回「3 x 9 = 27」

3月31日は卵を使って祝うイベント、イースター(復活祭)です。
年の瀬の行事として生活の中に定着したクリスマス(降誕祭)と並んで、イースターも春先のイベントとして定着しつつあるようです。言うまでもありませんがイースターもクリスマスもキリスト教由来のイベントです。

 *

次の一番から四番は『♪汽笛一声新橋を~』で始まる「鉄道唱歌」の替え歌です。

一番
創 出 レビ 民 申命記
ヨシュア 士師 ルツ サム 列王
歴代 エズ ネヘ エステル書
ヨブ 詩 箴言 伝道 雅歌

二番
イザヤ エレ 哀 エゼ ダニエル
ホセア ヨエ アモ オバ ヨナ ミ
ナホム ハバクク ゼパ ハガイ
ゼカリヤ マラキの三十九

三番
マタイ マコ ルカ ヨハネ伝
使徒 ロマ コリント ガラテヤ書
エペソ ピリ コロ テサロニケ
テモテ テト ピレモン ヘブライ書

四番
ヤコブ ペテロ ヨハネ ユダ
ヨハネの黙示二十七
旧新両約合わせれば
聖書の数は六十六

一番と二番は旧約聖書全巻の、三番と四番は新約聖書全巻の巻名の始まりを並べて歌詞にしています。

中学生の頃「欧米文化を理解するにはキリスト教の世界観に触れると良い」と言う理由で、その手始めとして旧約聖書と新約聖書全巻の名前を暗記させられたときの替え歌です。

替え歌の詩に実際の各巻名の始まりを当てはめると次のようになります。

一番
創=創世記 出=出エジプト記 レビ=レビ記 民=民数記 申命=申命記
ヨシュア=ヨシュア記 士師=士師記 ルツ=ルツ記 サム=サムエル記 列王=列王記
歴代=歴代誌 エズ=エズラ記 ネヘ=ネヘミヤ記 エステル書=エステル記
ヨブ=ヨブ記 詩=詩篇 箴言=箴言 伝道=伝道の書 雅歌=雅歌

ニ番
イザヤ=イザヤ書 エレ=エレミヤ書 哀=哀歌 エゼ=エゼキエル書 ダニエル=ダニエル書
ホセア=ホセア書 ヨエ=ヨエル書 アモ=アモス書 オバ=オバデヤ書 ヨナ=ヨナ書 ミ=ミカ書
ナホム=ナホム書 ハバクク=ハバクク書 ゼパ=ゼパニヤ書 ハガイ=ハガイ書
ゼカリヤ=ゼカリヤ書 マラキ=マラキ書 の三十九巻

三番
マタ=マタイ伝 マコ=マルコ伝 ルカ=ルカ伝 ヨハネ=ヨハネ伝
使徒=使徒行伝 ロマ=ローマ書 コリント=コリント書 ガラテヤ=ガラテヤ書
エペソ=エペソ書 ピリ=ピリピ書 コロ=コロサイ書 テサロニケ=テサロニケ書
テモ=テモテ書 テト=テトス書 ピレモン=ピレモン書 ヘブライ=ヘブライ書

四番
ヤコブ=ヤコブ書 ペテロ=ペテロ書 ヨハネ=ヨハネ書 ユダ=ユダ書
ヨハネ黙示録の二十七巻
旧新両約合わせれば
聖書の数は六十六巻

歌詞にもあるように旧約が三十九卷で新約が二十七卷、合わせて六十六巻です。これを〈3 x 9 = 27〉と覚えました。旧約39、新約27、新約と旧約の数を足すと 66 卷、覚えやすい数字です。

上に挙げた聖書の巻名はぬらくら子が中学生の頃のもので、最新のものとは違うものもあるようです。聖書は巻名も本文も、それが翻訳された時代や教団によっても違いがあるようです。

仏教や神道の経典名についても同じような発想の替え歌がないかと調べてみました。

仏教にはさまざまな経典が存在しており『般若経』『維摩経』『涅槃経』『華厳経』をはじめとして、その数は1000とも3000とも数えられているようで、経典の総数は明確ではないようです。この数、とても替え歌に収まる量ではありません。

神道はどうかというと、神道には教祖とか創始者と言われる特定の個人が存在せず、従って教祖が残した教義や経典が無いとされています。ただ、神話や生活に関する古文献、『古事記』『日本書紀』『古語拾遺』『先代旧事本紀』『宣命』などを神道古典と呼び尊重しているそうです。この数なら替え歌にして覚えるまでもありませんネ。


【参考資料】
日本聖書協会公式サイト
Microsoft Bing
ウイキペディア

タイトルの「ぬらくら」ですが、「ぬらりくらり」続けていこうと思いつけました。
ぬらくらは、ダイナフォント News Letter(ダイナコムウェア メールマガジン)にて連載中です。
いち早く最新コラムを読みたい方は、メールマガジン登録(Web会員登録)をお願いいたします。
メルマガ登録はこちら
 
ダイナコムウェア コンサルタント
ダイナコムウェア株式会社
コンサルタント
mk88氏

PROFILE●1942年東京都生まれ。1966年桑沢デザイン研究所ビジュアルデザイン科卒。設備機器メーカー、新聞社、広告会社を経て、総合印刷会社にてDTP黎明期の多言語処理・印刷ワークフローの構築に参加。1998年よりダイナコムウェア株式会社に勤務。Web印刷サービス・デジタルドキュメント管理ツール・電子書籍用フォント開発・フォントライセンスの営業・中国文字コード規格GB18030の国内普及窓口等を歴任。現在はコンサルタントとして辣腕を振るう。
Blog:mk88の独り言

月刊連載ぬらくらバックナンバー
連載にあたっておよび記事一覧
ぬらくら第139回はこちら
ぬらくら第140回はこちら
ぬらくら第141回はこちら
ぬらくら第142回はこちら
ぬらくら第143回はこちら
ぬらくら第144回はこちら
ぬらくら第145回はこちら
ぬらくら第146回はこちら
ぬらくら第147回はこちら
ぬらくら第148回はこちら
ぬらくら第149回はこちら
ぬらくら第150回はこちら
ぬらくら第151回はこちら
ぬらくら第152回はこちら
ぬらくら第153回はこちら
ぬらくら第154回はこちら
ぬらくら第155回はこちら

前 : ぬらくら第157回「隠された冒険」    
次 : ぬらくら第155回「二本の指標」