DynaSmart V/DynaFont綜藝体採用事例
ⒸImagineer Co., Ltd. (C) SoWhat, Inc.
イマジニア株式会社がリリースするロボットバトルRPGとして人気ゲーム「メダロット」シリーズで、初のスマートフォンゲームアプリ「メダロットS」に「ダイナフォント」が採用されています。「メダロットS」は、2020年1月23日のリリース後、AppStore・GooglePlayともにランキング1位を獲得し、ダウンロード数が50万件を突破するなど、人気を集めています(2020年1月30日に発表)。
「メダロットS」での主な採用書体には、ゲーム画面などに「綜藝体」を中心にご採用いただいています。また、「メダロットS」の開発を担当した株式会社SoWhatには、ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V」をご契約いただいています。
今回、ゲームのUIデザインを担当された株式会社SoWhatのデザイナー様に、ゲーム内容およびゲームで使用されているダイナフォントに関してお話を伺いました。
ー本日は、よろしくお願いします。では、「メダロットS」についてご紹介いただけますか。
「メダロット」は、人間とロボットが共存する近未来を舞台に、昆虫や動物をモチーフとしたロボット同士を戦わせるという世界観に、ロボットのパーツやアイテムなどを「収集」「育成」「交換」して、自分好みに「カスマイズ」して「対戦」するというシステムが好評を博し、多くのファンを獲得した人気ゲームシリーズです。1997年のシリーズ第1作目の発売以来、ゲームソフトを中心に、テレビアニメや雑誌での漫画連載、マーチャンダイジングなどのメディアミックス展開により、人気を不動のものとし、累計出荷本数が330万本を超える大ヒットシリーズとなっています。
スマートフォンアプリでのリリースが初となる「メダロットS」においても、メダロットシリーズの基本となるバトルシステムをスマートフォンで楽しむことができるように最大3対3のコマンド選択式で進行するロボットバトル、通称「ロボトル」を採用しています。また、「メダロットS」より新たに、パーツにも育成要素を追加しました。やりこみ要素が増えたことで、より戦略に合わせたカスタマイズが可能になっています。今後、メダロットシリーズの過去作品に登場した人気キャラクターたちも、本作内への参戦が決定しており、新しいキャラクターと歴代のキャラクターが交わる、本作ならではのオリジナルストーリーが展開されていきます。
○「メダロットS」ゲーム画面
ⒸImagineer Co., Ltd. (C) SoWhat, Inc.
ー実際にゲームをプレイしてみると、UIの改修など、とてもスピーディに対応されているイメージがありますが、ゲーム開発で心掛けておられることはありますか。
実際にゲームをプレイしていただいているお客様の目線に立って、楽しく快適に遊んでもらえるように心掛けて開発・運営を行っています。UI部分の改修などお客様の声に迅速に対応していくこともその部分からきており、私を含めて開発メンバーがこれまでオンラインゲームの開発を手掛けてきたという経験も活かされていると思います。
ーそれでは、今回、「メダロットS」に「ダイナフォント 綜藝体」をご採用いただけた理由を教えていただけますか。
色々な書体を試してみましたが、「綜藝体」は見た目がSFチックであり、メカっぽすぎず、ポップさも備わっている点から、メダロットの持つ世界観と一番マッチしていると感じたため、採用しました。
ー「DynaSmart V」の使用感など、教えていただけますか。
以前からダイナフォントは知っており、ゲーム開発で使用してみたいと思っていましたが、ゲームで使用する場合のライセンス契約には手間がかかるイメージを持っていました。しかし、実際「DynaSmart V」の導入を決定してみると、その契約から実際にダイナフォントを使用できるようになるまで時間もかからず、とてもスムーズに導入できたので大変驚きました。
また、ダイナフォントはフォントのデザインのバリエーションも多く、各キャラクターにあったフォントやイベントなどの際に、それぞれ適したフォントが使えるので、ダイナフォント全書体が使える「DynaSmart V」には使いやすさを感じています。
○綜藝体…メダロットS採用書体
通常のゴシック体よりも太く正方な字形を採用し、1文字の中に生じる余白部分を均等化、また、まっすぐ伸びた線の曲がりやハネの先端部分をややカーブさせる事で独特のポップさが生まれたデザイン書体です。
綜藝体W5 Win版はこちら/綜藝体W5 Mac版はこちら/綜藝体W7 Win版はこちら/綜藝体W7 Mac版はこちら/綜藝体W9 Win版はこちら/綜藝体W9 Mac版はこちら
○「メダロットS」概要
対応OS:iOS 11以降/Android OS 6.0以降
価格: 基本無料+アプリ内課金
「メダロットS」公式サイトはこちら
「メダロットS」公式Twitterはこちら
「メダロットS」App Storeからのダウンロードはこちら
「メダロットS」Google Playからのダウンロードはこちら
コピーライト:ⒸImagineer Co., Ltd. (C) SoWhat, Inc.

契約台数や契約年数に応じてお得な価格でご契約いただける、多言語フォントを含むダイナフォント全書体が使用可能な年間ライセンスです。 ゲーム&アプリ、印刷物、映像、放送、電子書籍、デジタルコンテンツ、Webデザインなど様々なコンテンツに許諾対応しています。
また、Webフォントクラウドサービス「DynaFont Online(DFO)」もご利用いただけます。
ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V」の詳細はこちら

設立:1986年1月27日(登記上の設立は1977年6月1日)
所在地:〒163-0715 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル15階
URL:https://www.imagineer.co.jp
イマジニアでは、「想像をカタチに変える」をコンセプトとし、コンテンツビジネスを中心に、お客様満足度の高いサービスの提供を目指しています。

設立:2015年10月7日
所在地:〒105-0004 東京都港区 新橋6丁目9-5 JBビルディング5F
URL:https://www.sowhat-inc.com
「チーム力」を大切に、「誰もが楽しめるゲームの企画・開発・運営事業」を行っている会社です。