ダイナフォントストーリー

カテゴリー:連載コラム「ぬらくら」
2019/12/11

ぬらくら第104回 「カラーユニバーサルデザイン機構」

今年は自然災害の多い夏・秋になってしまいました。
あるいは『今年も……』と言うべきかも知れませんが。

テレビの気象予報番組で示される降雨量予測地図の配色が大きく変わっているのに気づいたのは何時頃でしょうか、変わってから未だそれほど経っていない気がします。

顕著なのは「大雨警報」の危険度分布を示す図の「極めて危険」な地域が、赤ではなく赤紫(濃い紫色)で示されていることです。
この色は「洪水警報図」や「地震情報図」でも使われています。

ここに「気象庁ホームページにおける気象情報の配色に関する設定指針」という文書があります(* 1)。
この指針が示されたのは平成24年5月とあるので、東日本大震災が起こった翌年に策定されたもので、既に7年経ったことになります。

気象庁はこの指針の「2.配色の指針」という項目で、

本指針では、主に以下の点に配慮して配色を設定している。
・警報・注意報及びこれ類する情報の配色を統一する。また、警報のうち特に警戒を要する区分の色(赤紫)を新規に設定する。

としています。
そしてこの文書の5ページから7ページにわたってこの指針が定めた配色セットが収録されています。
この配色セットをハザードマップに採用する地方自治体も増えているようですが、国と地方自治体との間には未だ色の使い方に微妙な差が残されているようで残念です。

気象庁が策定した配色セットによく似た配色セットに「カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット ガイドブック(* 2)」があります。
こちらの配色セットは「特定非営利活動法人カラーユニバーサルデザイン機構(* 3)」副理事長も務める東京大学伊藤啓准教授(当時/現在はドイツ、ケルン大学教授)を中心とした「カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット制作委員会」が作った配色セットです。

カラーユニバーサルデザイン機構は、かつて色盲・色弱・色覚異常などと呼ばれた人たちや高齢者、視覚に障碍を持つ人たちにも分かりやすい色づかいに配慮した社会の実現を目指して活動しています。

「カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット ガイドブック」もその活動の一環として生まれた配色セットで、人によっては見えにくい配色を改善するための指針になっています。

その対象は広く、公共施設の案内表示・工業製品・情報機器・印刷物・報道・教科書など多岐にわたっています。

以下はカラーユニバーサルデザイン機構の事務局にお邪魔したときに田中陽介副理事長からお聞きしたことです。

『気象庁が一般財団法人日本気象協会に委託して策定した配色セットにはカラーユニバーサルデザイン機構も関わっています。』

どうりで二つの配色セットが似ているわけです。

最後に「カラーユニバーサルデザイン機構」のホームページに掲載されている活動方針をご紹介します。

『ヒトの色覚に多様性があることがあまり知られてなかったことによって起こる社会の諸問題を解決するために活動しています。
一般市民や団体を対象として色使いに関する評価・改善提案を行います。この活動を通じ実社会の色彩環境を人の多様な色覚に配慮したものに改善してゆくことによって、全ての人がより公平で文化的な生活ができる社会の実現に寄与することを目的として設立されました。』

* 1) 気象庁ホームページにおける気象情報の配色に関する設定指針
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/colorguide/120524_hpcolorguide.pdf

* 2) カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット ガイドブック
http://www2.cudo.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/cud_guidebook.pdf

* 3) 特定非営利活動法人カラーユニバーサルデザイン機構
http://www2.cudo.jp/wp/

タイトルの「ぬらくら」ですが、「ぬらりくらり」続けていこうと思いつけました。
ぬらくらは、ダイナフォント News Letter(ダイナコムウェア メールマガジン)にて連載中です。
いち早く最新コラムを読みたい方は、メールマガジン登録(Web会員登録)をお願いいたします。
メルマガ登録はこちら
 
ダイナコムウェア コンサルタント
ダイナコムウェア株式会社
コンサルタント
mk88氏

PROFILE●1942年東京都生まれ。1966年桑沢デザイン研究所ビジュアルデザイン科卒。設備機器メーカー、新聞社、広告会社を経て、総合印刷会社にてDTP黎明期の多言語処理・印刷ワークフローの構築に参加。1998年よりダイナコムウェア株式会社に勤務。Web印刷サービス・デジタルドキュメント管理ツール・電子書籍用フォント開発・フォントライセンスの営業・中国文字コード規格GB18030の国内普及窓口等を歴任。現在はコンサルタントとして辣腕を振るう。
Blog:mk88の独り言

月刊連載ぬらくらバックナンバー
連載にあたっておよび記事一覧
ぬらくら第91回はこちら
ぬらくら第92回はこちら
ぬらくら第93回はこちら
ぬらくら第94回はこちら
ぬらくら第95回はこちら
ぬらくら第96回はこちら
ぬらくら第97回はこちら
ぬらくら第98回はこちら
ぬらくら第99回はこちら
ぬらくら第100回はこちら
ぬらくら第101回はこちら
ぬらくら第102回はこちら
ぬらくら第103回はこちら